コンセプト

CONCEPT

『未来』を過ごす、わくわくカフェ!

ごあいさつ


HCIは、社員第一主義の会社です。

社員に美味しいもの・心と体が喜ぶものを食べてもらいたい、そんな「思い」=「愛」を具現化するために、「究極愛」をテーマとした社員食堂を作ることが長年の「夢」でした。

「夢」を現実にする時、どうせならHCIが培ったロボットとAI技術による世界初の『ロボット社員食堂システム』とすることにし、それは、ロボットシステム導入をご検討される方にとっての展示場となり、一般の方々にも召し上がって頂ける『ロボカフェ』になりました。

皆様に、ロボットとの一体型カフェを体感して頂き、非日常空間と真の料理で喜びを分かち合っていただき、SDGsにも継続して取り組みながら、新たな『サイバーフィジカルシステム(スマートなサービス・店舗)』により、飲食業界の人手不足問題及び、それから起因するクオリティの低下や環境問題を解消し、地域に、日本に、世界に貢献します。

そんな誠を込めた地球にも人にも優しい社食であり、展示場であり、カフェを提案します。


株式会社HCI 代表取締役社長 奥山浩司(剛旭)


HCI ROBO HOUSEのコラボプロジェクト

  • HCIx園山真希絵

    more

    愛顧客様へ

    自然と地球に感謝し、愛することで、
    自然と地球からも感謝され、愛される。

    人は、自然があるからこそ存在する。

    自然と人が協力して、美味しい食べものが生まれる。

    そして、
    美味しい食べものや飲みものが人格をもつくりあげる。

    食は、命です。

    〜〜〜〜〜〜

    食作家 園山真希絵が、
    世界を旅し、
    人と食の巡り合いから生まれた、
    美味しくて体想いの

    “美味しい”なのに“健康的”
    (白砂糖・小麦粉・添加物不使用)

    な料理をお届けします。

    〜〜〜〜

    一番大切なのは、
    「心身の健康」と
    「自然を守ること」

    自然界無くしては、私達は存在しません。
    そして、心身共に健康であるからこそ、毎日イキイキと過ごせます。
    そのための“健康”に欠かせないのが、
    「人を良くする」と書く「食」です。

    今回、HCIさんでご提供する料理は、
    食作家 園山真希絵が、10代の頃に酷いニキビとアトピーと肥満の三重苦に悩まされ、食を見直したことによりそれを克服し、体が丈夫になり、さらに精神的にも逞しくなった体験をもとに開発した「心身の健康」を考えて作った商品です。

    無添加に拘って開発しているため、想像通りの味に辿りつくまで何度も試作を繰り返し完成させたこだわりの逸品になります。

    現代は、食べることが当たり前になりすぎていたり、間違ったダイエットのために「○○を食べたら太る」などと考えたり、本来感謝すべき自然や食に対する感謝の気持ちが薄れがちな風潮を感じます。

    飽食の時代だからこそ、もう一度、「真の食」とは何かを見直し、私達を生かしてくれている自然と食を大切にし、自分自身の「心身の健康」も大切にしてほしい。

    そんな想いを込めています。

    〜〜〜〜

    より良い社会に
    より良い世界に。

    認知度の低い食材や
    フードロス食材をつかって

    日本はじめ、特に先進国の小売店では、商品の見栄え(形・サイズ・重さなど)に高い外観品質基準があり、それに対して、加工業者や生産者は、その規格に合う食品を作ることになります。

    多少の規格外品であっても、味や栄養価・安全性には問題がないはずですが、規格外ということで廃棄されています。

    また、大量に作りすぎて行き場がなくなり捨てられるという現状もありますが、
    そういった「味や栄養価・安全性には問題ないのに廃棄されている食材」や、都市部ではあまり流通していない「その土地ならではの食材」を積極的に使い商品を開発することで、フードロスや過疎化の進む地域への貢献などにも取り組んでいます。

    地球も自然も人も、全てが喜ぶことができ、より良く発酵できたら幸せです。

    https://makiesonoyama.com/

    https://shop.makiesonoyama.com/

    食作家 園山真希絵

  • HCIx川崎重工業株式会社

    more

  • HCIxMystical-g

    more

    HCI ROBO HOUSEの様々なセクションは、「汚れにくい」、「水や油を弾く」、「抗ウイルス・抗菌」機能などが「2年間持続」する最新鋭のハイブリッド・ガラスコーティング「mystical-g earth / 神秘のガラス 」を纏っています。

    mystical-gは、ロボット、ウインドなどの表面が硬い素材はもちろん、液体が染みになりやすい樹脂モルタルの床や、木のテーブル、革、布など液剤が染み込みやすい素材にも施工可能な持続型のガラスコーティングです。

    保護、持続性に富む無機ガラスコーティングの長所と抗ウイルスや撥水性能などの効能をもつ有機性物質の長所をハイブリッドした、今までにありそうでなかったメイドインジャパンのコーティング技術です。
    今後は、HCIを通じて、関係各社の皆様にもご提供が可能です。

    Mystical-g

    https://mystical-g.com/

  • HCIxBo Project.

    more

    当社は創業以来、「箸で常識を変え、未来の常識を創り出す」をステートメントとして、日本の“和”のおもてなし精神が詰まったデザインの箸を多く国内外に送り出してきました。日本が世界で唯一箸だけで食事をする「箸の国」として、世界に誇れる日本の道具と技術を世界に向けて発信していこうと考え、我が社だからこそできる商品開発を行い続けてきております。

    今までに無かった形状、機能、使用方法などを独自に開発し、日本の文化である箸を世界中で使ってもらいたいという思いを込めて作り出しています。その中でも、フルオーダーメイドの箸「ハコハシ-hacohashi」は、飲食店用の使い切り箸(割り箸)の代替品として開発をしました。

    お食事後も箸をお持ち帰りいただき、旅や記念日の思い出をご自宅でも毎日楽しむことができます。国産材の桜やヒノキ、ウイスキー樽の再生材などを原材料とした箸を製造し、パッケージもオリジナルで製造しています。

    「記憶」と「記念」に残る箸として、国内のハイグレードホテルや旅館、高級料理店、結婚式場で導入いただいております。箸は世界的にも高い技術で作られているにも関わらず、世界に誇れる箸ブランドが国内になく、日本の箸の価値をまだ十分に表現できていないように思います。お持ち帰りいただける箸は小さな備品ではありますが、弊社が作る箸やその生産技術が「日本人の誇り」であるという事を、これからも世界に発信していきたいと思います。

    ご納品させていただく箸について今回、HCI ROBO HOUSEにてお使いいただきますお箸を、国産ひのき材から製造しております。もともとは、お節箸やお祝いの御席で使い捨てとして使われていた箸になります。漆で染めて鮮やかな色に仕上げることで、飲食店等でのお食事の後にお持ち帰りいただく箸としてお使いいただいております。

    https://www.kichi-bp.com/

  • HCIx大和酵素

    more

    日々に寄り添う酵素

    日本には古くから、味噌、醤油、酒など微生物を巧みに利用した発酵製品が数多くあり、現在も私たちの生活に深く関わっています。大和酵素株式会社はこの日本伝統の発酵技術を用いて、日本で初めての酵素飲料を開発して製造販売を開始し多くの方にご愛飲いただいております。

    01素材100種類以上の植物原料を“まるごと”使用

    大和酵素の原料には新鮮で旬な国産100%の葉菜類、根菜類、果菜類、果実類、豆類、キノコ類、穀類、海藻類、民間植物を100種類以上“まるごと”使用しています。素材の持つ栄養や健康力を最大限に活かすため、皮や種まで余すところなく使い切ります。

    02酛(もと)伝統の酛で2ヶ月~1年の短期熟成

    大和酵素伝統の酛は、長年の発酵過程を経て数多くの微生物の中から厳選された「麹菌」、「酵母」、「乳酸菌」の宝庫です。素材のチカラを最大限に活かすこの酛を使って、発酵・熟成していきます。発酵の過程で生じる微生物の酵素をできるだけ新鮮な状態で保つため2ヶ月~1年の「短期熟成」を行っています。

    03安心防腐剤、人工甘味料、香料は不使用

    大切な栄養が損われたり、微生物の働きを阻害する可能性があるため、酵素発酵飲料や食品には防腐剤、人工甘味料、香料や品質安定剤を使用していません。(財団法人 日本健康・栄養食品協会GMP適合認定。)

    大和酵素株式会社:大阪府泉北郡忠岡町高月北 2-3-17
    https://www.yamato-kouso.com/

  • HCIxNICOLU

    more

    パン工房NICOL(二コル)は、 2016年にオープンした地元密着型のパン屋さん。

    自家製の自然酵母を使用したパンを中心に、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。 赤を基調とした店内に入れば、お惣菜パンから菓子パン・柔らかいパンだけでなく、 硬いハード系のパンも数多く揃えています。

    「お客様に喜んでいただきたい」

    その想いがNICOLのすべてです。店長が焼き上げるパンは、素材を生かした自慢の一品ばかり。人気のクリームパンはトングでつかんだ瞬間に、ずっしり重さが伝わります。ハード系は外はカリっと、中はモチっとしています。また季節オリジナルの商品も多いので、お気に入りのパンを見つけられるでしょう。

    今回HCIさんからパンのコラボのお話をいただき、試作のすえオリジナルの米粉パンが生まれました。ロボットシステムもパンづくりも、誰かのことを考える時間がそこあり、愛が生まれ、何気ない日々が素敵な日になる。美味しいものを食べて喜んでもらいたいという気持ちを一緒に伝えていきたいと思います。

    パン工房NICOL :大阪府和泉市府中町 7-1-1 リオビル1F(火曜日・水曜日定休)※HCI ROBO HOUSEより徒歩3分

  • HCIxLBB

    more

    株式会社LBBは、大阪に本社に構えクラウドサービスとして モバイルオーダープラットフォーム「L.B.B.Cloud」を開発・提供しています。

    予約・注文・決済はもちろん、顧客管理・マーケティングまで一気通貫で行うことが可能で、 全国の飲食店様や、スタジアム、イベント会場にて当社サービスを導入していただいております。

    HCI様の「ROBO HOUSE」プロジェクトでは、案内・調理・配膳までもロボットで運営される新しい飲食店モデルのコンセプトに賛同し、「L.B.B.Cloud」の機能を拡張させ、お客様とロボットをモバイルオーダーで繋ぐ注文データ連携開発をさせていただきました。

    【主な機能例】
    株式会社LBB

    ロボット領域で高い技術力をお持ちのHCI様と共に、飲食店のみならずあらゆる業態の人手不足問題や 業務負担をデジタルで解決し、持続可能な新しい消費モデル確立に取り組んで参ります。

    https://lbb.co.jp/

  • HCIxグローフーズ

    more

    グローフーズ株式会社は、商品の加工・製造だけではなく、商品のプロデュースや開発などにも自信を持っております。アイデアや想いを形にするために具体的で効果的な ご提案を行うことができ、今回HCIがオープンするロボットによるカフェのお料理に、グローフーズの技術でクリエイティブなコラボを実現。もちろん加工・製造・管理に 関しては、徹底した安心安全管理を行っております。

    グローフーズ株式会社

    ロボット領域で高い技術力をお持ちのHCI様と共に、飲食店のみならずあらゆる業態の人手不足問題や 業務負担をデジタルで解決し、持続可能な新しい消費モデル確立に取り組んで参ります。

    グローフーズ株式会社:大阪府 泉大津市式内町4-16 ※HCI泉大津式内工場より徒歩5分
    http://glow-foods.jp/


オンラインショップ



HCIの独自開発した製品をはじめ、各種スペシャリストとの協業で手がけるコラボ商品の数々。
ここでしか買えない貴重な商品も取り揃えています。


カフェへのご予約

※団体様のご利用も受け付けております。
お申し込みはお電話 080-4820-9420 まで。